投稿

2015の投稿を表示しています

ARM Cortex-M0 LPC1115/303 開発メモ

イメージ
このところ、ESP8266でWIFI、IoTやってみたり、PIC18F2550で古いゲームポート用のJoystickのUSBアダプター作ったりしてましたが、久々にARMです。直接MDK-ARMというのは敷居が高く、mbedからexportしてMDK-ARMでオフラインコンパイルの備忘録。 【開発環境】 mbed.org オンラインのコンパイラ、ここでソースをexport。 MDK-ARM 4.74 μVision4の最後のバージョン。mbedのexportが5に対応してないため。たぶん5でも動くと思うので後で確認 【ターゲット】  LPCXpresso 1115. LPC-LINKの部分は切り離し。写真は右がLPC1115のターゲットで左はLPC-LINK2(CMSIS-DAP)をジャンパーで接続したもの。 【JTAGデバッガー】 LPC-LINK2にCMSIS-DAPのファームを書き込み。 新しいコマンドラインのツールだと挙動がおかしいけど、とりあえず動いている。 【サンプル動作】 まずはmbedでplatformをLPC114FN28選択して、サンプルのblinkyをゲット。LPCXpressoではLED2しかないので、LED1をLED2に変更。たったこれだけ。 ExportでμVision4を選択 パソコンでzipを展開して、μvision4のプロジェクト→Open。μVision5もインストール済みなのでWクリックだと5が起動 μvision4にてターゲットをLPC1115/303に変更してBUILD μvision4にてDebuggerをCMSIS-DAPに変更して、flash→Erase、flash→Dowlnload Debug→RUNで見事動作~

ESP8266 開発備忘録

イメージ
昨年末に買ったESP8266 ESP-01モジュール(3個で$10)をやっと触ってみました。当初ESP-01モジュールはATコマンドベースでArduinoとシリアル通信してIoT(Webサーバ)を実現していましたが、今年の3月にはArduino IDEがこのマイコンに対応、またLuaインタプリターを内蔵したファームウェア  NodeMCUも出ました。 ESP-01モジュールはFlash512Kと小さめだけど、80MHzで動作。RTOSなども実装できるみたいで将来のCDIシステムのプラットフォームによいかも。それにしても$3台は安いです。これ一個と単三電池2本でWebサーバができちゃうのですから。 この3つの環境で動作確認ができたので、備忘録。 ⓪USB-TTL変換でパソコンと接続 ESP8266は3.3V仕様なのでV5かけると壊れるので注意が必要です。私の使っているUSB-TTL変換器もジャンパーで5V⇔3.3V切り替えができるのだけど、なんせ疑わしい中華製なのでTx信号が5V出てるかも?なので、3.3VZener Diodeで保護しておきました。 ①ファームウェアupdate (Windows) GPIO0をLowにしてESPを起動 esptool (Python2.7, Pyserial)で動作OK。下の画面はesptoolを使ってESP-01モジュールのMACアドレスを取得したところ。 esp8266flasherで動作OK NodeMCUについてくるFlasher(64ビット)だけは通信いくのだけど、flash終了せず。(NG) ②ATコマンド 出荷時のファームウェアでは動作せず。 ファームウェアを”AI-v0.9.5.0 AT Firmware.bin” (AI-Thinker製)にしたらOK。 ATコマンドで自宅ルーターの設定を入れたら、外部との接続もOK。 ③Arduino IDE for ESP8266 Arduino IDE1.6.5にESP8266のボードを追加。外部のWEBに接続してデータを取得する サンプルプログラムも一発動作OK コンパイルしたプログラムはIDEでダウンロード可能。だけど、これでオリジナルのファームウェアを上書きしてしまうんです。もとに戻

Andy Clancy's Lady Bug 無事初飛行!

ずっと週末天気が悪かったですが、やっと本日初飛行できました。(写真や動画なし) 機体はコロコロするもののトリムをあわせて、3フライト。パワーもオーバーパワー気味で1/3スロットル位置で飛ばせます。もちろん燃費も良くて1フライト10ccくらいかな~? このエンジンを譲ってくれたWさんに感謝です。

Andy Clancy's Lady Bug 完成

イメージ
図面からスクラッチで製作しました~ 正月休みから始めたので約2ヶ月。重心はぴったりだから飛ぶかな?

Ladybug build from scratch

イメージ
0.80ccジーゼルエンジンPAW80用の機体として図面から製作です。